名称 | 日特コイデ株式会社 | |
---|---|---|
設立 | 昭和49年1月 | |
資本金 | 1,500万円 | |
所在地 | 本社・工場 〒954-0076 新潟県見附市新幸町9-3 TEL:0258-66-0063 FAX:0258-66-0064 |
|
事業内容 |
|
|
役員 | 代表取締役社長 | 田中 靖人 |
取締役 | 池田 秀一 | |
監査役 | 黒子 大 | |
従業員数 | 23名(2024年3月31日現在) | |
取引銀行 | みずほ銀行浦和支店 | |
北越銀行三条支店 |
昭和49年1月 | 小出設計事務所として発足 各種機械(工作機械・産業機械・省力機械・食品機械)の設計製図業務を開始 |
---|---|
昭和52年12月 | 設計事務所増築(60m2) |
昭和58年11月 | 設計棟新築 鉄筋2階建(約220m2) |
昭和60年5月 | 社名を㈱コイデエンジニアリングと改め、資本金200万円で発足 |
昭和62年12月 | CADシステムを導入し設計の効率化を図る |
平成元年2月 | 製作業務を開始し設計製作会社となる |
平成2年4月 | 工場新築 鉄筋一部2階建て(約800m2) |
平成4年1月 | 自社開発部門発足 |
平成12年4月 | 単位水量測定器W/Cミータ開発 新潟県「わざづくり支援事業」採択(700万円) |
平成12年5月 | 資本金1,500万円に増資 |
平成13年3月 | 工場一部増築 |
平成13年5月 | FCミニクッカー開発 |
平成13年6月 | 年代測定装置開発(新潟大学と共同研究) 科学技術振興機構支援事業採択(3,000万円) |
平成14年6月 | 回転ずしチェーン向皿洗浄機開発 |
平成15年6月 | 残留塩素の測定器開発(長岡技術科学大学と共同研究) 経済産業省支援事業に採択(2,000万円) |
平成15年11月 | 見附工場開設 |
平成26年5月 | NITTOKU㈱の子会社である㈱コーセイ(現日特コーセイ㈱)が株式の100%を取得。 |
平成27年3月 | 見附工場に設計棟を併設 |
平成27年4月 | 社名を日特コイデ㈱と改め、本社及び工場を見附市に移転 |
平成28年3月 | 三条工場を閉鎖し統合を図る |